【新潟】マウスピース矯正がおすすめの歯科クリニック9選【安いのは?】

【仙台】マウスピース矯正がおすすめの歯科クリニック10選【安いのは?】

新潟でマウスピース矯正ができるおすすめクリニックを紹介します。

新潟のマウスピース矯正のおすすめクリニック9選【安いのは?】

新潟のマウスピース矯正のおすすめクリニック9選を紹介します。

東京プラス歯科 矯正歯科 にいがたクリニック

東京プラス歯科 矯正歯科 にいがたクリニック

※出典:東京プラス歯科 矯正歯科 にいがたクリニック

東京プラス歯科 矯正歯科 にいがたクリニックのマウスピース矯正の料金

マウスピース矯正の種類・メニュー 料金(税込)
キレイライン矯正 初回:22,000円
2回目以降:55,000円
※人によって治療するのに必要な回数、費用には個人差が発生
インビザライン 88万円(コンプリヘンシプパッケージ)
ホワイトライン ホワイトラインお試し1回:22,000円
ホワイトライン4回:176,000円
ホワイトライン7回:319,000円
ホワイトライン10回:462,000円

東京プラス歯科 矯正歯科 にいがたクリニックのマウスピース矯正のおすすめポイント

東京プラス歯科 矯正歯科 にいがたクリニックは、JR新潟駅から徒歩10分の新潟日報メディアシップ4Fにあるクリニックです。

クリニックが入っている新潟日報メディアシップには専用駐車場があり、駐車場を利用した際には、駐車券割引サービスを受けることができます。

東京プラス歯科 矯正歯科 にいがたクリニックでは、平日は19時までの診療受付となっており、最終受付の1時間後が診療終了時間です。

また、土曜・日曜日も診療しているので、平日は会社勤めという人も通いやすいのが魅力。マウスピース矯正は、ホワイトラインとインビザライン、クリアコレクト、キレイラインに対応しています。

東京プラス歯科 矯正歯科 にいがたクリニックのマウスピース矯正の基本情報

クリニック名 東京プラス歯科 矯正歯科 にいがたクリニック
アクセス 新潟駅から歩いて10分
住所 〒950-8535
新潟県新潟市中央区万代3-1-1
新潟日報メディアシップ4F
診療時間 平日 10時〜12時30分、 14時30分〜19時
土日 9時〜12時30分、13時30分〜16時
休診日 月曜、金曜、祝日
電話番号 025-240-9260
矯正範囲 ガタガタした歯並びや八重歯(叢生)
出っ歯(上顎前突)
受け口
すきっ歯(空隙歯列弓)
前歯が閉じない
中心がずれている
噛み合わせが深い(過蓋咬合)
通院頻度の目安 都度払いの場合:1カ月半(45日)に2度
コース払いの場合:3ヶ月に2度
治療期間の目安 5ヶ月~1年3ヶ月
諸経費(税込) ・初回検診費用:3,300円~
治療費用
・初回: 22,000円
・2回目以降:55,000円
・再診料:3,300円程度
アフターケア・保証制度 記載なし
グループ内の院数 ・全国:32院
・新潟:1院
決済手段 キレイライン矯正での支払い方法
・現金、振り込み
・クレジットカード
・デンタルローン

 

東京プラス歯科 矯正歯科 にいがたクリニックの口コミ

スタッフさんの応対も優しく、矯正も満足いく結果にしていただきました。
引用:Googleマップの口コミ

院内も清潔感があって、スタッフさんも親切です😊
引用:Googleマップの口コミ

あおば歯科

あおば歯科

※出典:あおば歯科

あおば歯科のマウスピース矯正の料金

マウスピース矯正の種類・メニュー 料金(税込)
マウスピース矯正(インビザライン) 440,000~880,000円

あおば歯科のマウスピース矯正のおすすめポイント

あおば歯科は、新潟県長岡市希望が丘にあるクリニックです。駐車場が26台分用意されているので、車でのアクセスも可能。公共交通機関の最寄り駅は、JR長岡駅です。

あおば歯科で対応しているマウスピース矯正はインビザラインで、新規の受付は、月曜日と水曜日のみとなっています。

インビザラインによるマウスピース矯正の料金は、440,000~880,000円(税込)です。治療にあたって抜歯が必要な場合は、1歯5,500円(税込)が別途必要になります。

治療費の支払いは、現金の他、クレジットカードも可能です。また、PayPayや楽天ペイ、デンタルローンなどの利用も可能なので、詳しくはスタッフに問い合わせてみてください。

あおば歯科のマウスピース矯正の基本情報

クリニック名 あおば歯科
アクセス 長岡駅から車で12分
住所 〒940-2124
新潟県長岡市希望が丘1-7-1
診療時間 9時〜12時30分、14時〜18時
休診日 日曜、祝日
電話番号 0120-31-3420
諸経費(税込) 記載なし
アフターケア・保証制度 記載なし
グループ内の院数
決済手段 記載なし

 

あおば歯科の口コミ

とにかく丁寧!治療も説明も丁寧でこちらの話をしっかり聞いて対応してくれます。
引用:Googleマップの口コミ

院内はとても綺麗で清潔感があります。
引用:Googleマップの口コミ

やまざき歯科医院

やまざき歯科医院

※出典:やまざき歯科医院

やまざき歯科医院のマウスピース矯正の料金

マウスピース矯正の種類・メニュー 料金(税込)
インビザラインGo(前歯のみの部分矯正) 330,000円〜550,000円
インビザライン矯正(軽度~通常症例) 440,000円〜825,000円
(12回払い 月々36,667円~68,750円)
※抜歯を伴う難症例は+11万円

やまざき歯科医院のマウスピース矯正のおすすめポイント

やまざき歯科医院は、新潟県新潟市秋葉区にあるクリニックで、「新津工業高校前」バス停から徒歩5分の立地です。

駐車場は10台完備しているので、車でのアクセスも可能。マウスピース矯正は、インビザラインなど、複数のマウスピースを取り扱っています。

マウスピース矯正を担当するのは、DENマウスピース矯正認定医など、複数の認定医資格を持つ女性医師です。

2020年度のインビザラインGOの症例数は、新潟県で1位となった経歴もあり、安心して治療が受けられます。治療には、マウスピース矯正の治療費の他、精密検査・診断料33,000円(税込)が別途必要です。

やまざき歯科医院のマウスピース矯正の基本情報

クリニック名 やまざき歯科医院
アクセス 新津駅からタクシーで10分
新津駅から歩いて25分
住所 〒956-0816 新潟県新潟市秋葉区新津東町3丁目4-3
診療時間 9時30分~13時
14時30分~18時
休診日 木曜、日曜、祝日
電話番号 0250-25-3718
諸経費(税込) ・精密検査・診断料:33,000円
・保定装置(リテーナー)代金 :33,000円〜55,000円
・調整料:5,500円
・マウスピースを追加:22,000円
・マウスピースの紛失・破損などによる再作成:13,200円
・アライナーチューイ:初回無料、追加400円(1パック)
アフターケア・保証制度 記載なし
グループ内の院数
決済手段 ・現金
・American Express
・ダイナーズクラブ
・JCB
・MasterCard
・Visa
・デビット
・Edy
・Suica
・各種電子マネー

 

やまざき歯科医院の口コミ

医院の先生方もとても話しやすく、アットホームな環境で、安心してお任せできました。
引用:Googleマップの口コミ

最初の相談からすごく親切にご対応いただき、歯並びもとてもキレイになりました✨✨
引用:Googleマップの口コミ

ホワイトベリー本院

ホワイトベリー本院

※出典:ホワイトベリー本院

ホワイトベリー本院のマウスピース矯正の料金

マウスピース矯正の種類・メニュー 料金(税込)
マウスピース矯正アクアシステム 100,000円~

ホワイトベリー本院のマウスピース矯正のおすすめポイント

ホワイトベリー本院は、新潟県新潟市東区江南にあるクリニックです。

女性限定で初回のみ、新潟駅南からの送迎サービスがあるのも嬉しいポイント。保育士も常駐しているので、子ども連れでも気軽に治療を受けることができます。

また、ホワイトベリー本院の系列クリニックにはホワイトベリー万代があり、21時まで診療しているので、夜間に治療したい人におすすめです。

ホワイトベリー本院のマウスピース矯正は、ホワイトニングも同時にできるアクアシステムを使用しています。

料金は、100,000円(税込)〜で、ホワイトニングと併用の場合はジェル代が+2,000円(税込)〜必要です。

ホワイトベリー本院のマウスピース矯正の基本情報

クリニック名 ホワイトベリー本院
アクセス 新潟駅から歩いて20分
住所 新潟県新潟市東区江南6-1-31
診療時間 9時30分〜12時30分
14時30分〜18時30分
休診日 月曜、木曜、第3日曜
電話番号 025-286-0118
諸経費(税込) 記載なし
アフターケア・保証制度 記載なし
グループ内の院数 ・全国:2院
・新潟県:2院
決済手段 ・クレジットカード
・PayPay など

ホワイトベリー本院の口コミ

先生方やスタッフの皆さんもとても優しく、丁寧に施術をしてくれます!
引用:Googleマップの口コミ

5年以上前に下の歯のマウスピース矯正とホワイトニングをしました。本当にやって良かったと思ってます。
引用:Googleマップの口コミ

ホワイトベリーの住所・最寄駅からのアクセス

クリニック名 アクセス 住所
ホワイトベリー万代 新潟駅から歩いて13分 新潟県新潟市中央区万代1-2-12 2F

さかうえ矯正歯科クリニック

さかうえ矯正歯科クリニック

※出典:さかうえ矯正歯科クリニック

さかうえ矯正歯科クリニックのマウスピース矯正の料金

マウスピース矯正の種類・メニュー 料金(税込)
マウスピース型矯正装置(インビザライン) 650,000~900,000円(分割可)

さかうえ矯正歯科クリニックのマウスピース矯正のおすすめポイント

さかうえ矯正歯科クリニックは、新潟駅から車で10分のところにあるクリニックです。新潟黒埼インター笹出線通り沿い、西松屋の隣なので、西松屋を目印にすると良いでしょう。

駐車場が6台分あるので、車でのアクセスも可能。院長は医学博士で、日本矯正歯科学会の認定医でもあります。

さかうえ矯正歯科クリニックのマウスピース矯正は、インビザラインを使用。料金は、650,000~900,000円(税込)です。

初診の際には、レントゲン撮影と口腔内診査が含まれた初診相談料3,300円(税込)が必要。

治療期間中は月に一度の通院が必要で、毎回、通院調節料が3,300円(税込)かかります。

さかうえ矯正歯科クリニックのマウスピース矯正の基本情報

クリニック名 さかうえ矯正歯科クリニック
アクセス 新潟駅から車で10分
住所 〒950-0971 新潟県新潟市中央区近江3丁⽬32−1
診療時間 11時〜14時
15時30分〜19時30分
休診日 月曜、日曜(第2以外)、祝日、第2日曜の週の木曜
電話番号
諸経費(税込) ・精密検査:30,000円
・診断:30,000円
・通院調節料(12回/1年):36,000円(3,000円/月)
・保定装置:65,000円
アフターケア・保証制度 025-385-7616
グループ内の院数
決済手段 ・クレジットカード
・現金
・銀行振込 など

 

さかうえ矯正歯科クリニックの口コミ

矯正相談に伺いましたが、患者の悩みにしっかり耳を傾け質問にも丁寧に答えてくださる先生でした。受付の方もにこやかでとても親切です。
引用:Googleマップの口コミ

やってほんとに良かったし、クリニックの感じもとっても良かったからまた行きたいです。
引用:Googleマップの口コミ

ろはすデンタル

ろはすデンタル

※出典:ろはすデンタル

ろはすデンタルのマウスピース矯正の料金

マウスピース矯正の種類・メニュー 料金(税込)
マウスピース矯正 110,000~990,000円

ろはすデンタルのマウスピース矯正のおすすめポイント

ろはすデンタルは、新潟県新潟市西蒲区にあるクリニックです。最寄り駅は越後線巻駅で、駅からは徒歩7分の立地。敷地内には駐車場があるので、車でのアクセスも可能です。

ろはすデンタルで対応可能なマウスピース矯正は、Essix(エシックス)とクリアコレクトの2種類。

マイスピース矯正の料金は、110,000~990,000円(税込)となっていますが、抜歯が必要な場合などは、プラスして治療費がかかります。

ろはすデンタルは、全診療室が個室になっているので、おちついて治療が受けられるのも魅力。キッズコーナーも完備されているので、子ども連れでの治療も可能です。

ろはすデンタルのマウスピース矯正の基本情報

クリニック名 ろはすデンタル
アクセス 巻駅から歩いて7分
住所 〒953-0041
新潟県新潟市西蒲区巻甲4476-1
診療時間 9時〜13時、14時30分〜18時
休診日 日曜、祝日
電話番号 0256-72-7542
諸経費(税込) 記載なし
アフターケア・保証制度 記載なし
グループ内の院数
決済手段 記載なし

 

ろはすデンタルの口コミ

スタッフ皆さん親切でいつも気持ちよく利用しています。
引用:Googleマップの口コミ

清潔でスタッフも優しいです
引用:Googleマップの口コミ

かとう歯科

かとう歯科

※出典:かとう歯科

かとう歯科のマウスピース矯正の料金

マウスピース矯正の種類・メニュー 料金(税込)
インビザライン 10代料金
・交換枚数7枚以内:238,000円
・交換枚数14枚以内:326,000円
・交換枚数25枚以内:440,000円
・交換枚数26枚以上:500,000円
・追加アライナー(作り変え毎):55,000円20代料金
・交換枚数7枚以内:253,000円
・交換枚数14枚以内:345,000円
・交換枚数25枚以内:468,000円
・交換枚数26枚以上:533,000円
・追加アライナー(作り変え毎):55,000円30代以上料金
・交換枚数7枚以内:290,000円
・交換枚数14枚以内:400,000円
・交換枚数25枚以内:550,000円
・交換枚数26枚以上:620,000円
・交換枚数14枚以内:400,000円

かとう歯科のマウスピース矯正のおすすめポイント

かとう歯科は、新潟県新潟市西区寺尾台にあるクリニックで、最寄り駅はJR越後線「寺尾駅」です。

院長は、矯正学の分野で博士号を取得しており、日本歯科大学新潟病院勤務などの経歴の持ち主。

かとう歯科でのマウスピース矯正の治療は、すべて院長が行います。院長は、2021年から2022年まで年間200症例以上の矯正治療に関わってきたとのこと。

かとう歯科で対応しているマウスピース矯正は、インビザラインです。

料金は、238,000〜620,000円(税込)となっており、交換枚数によって異なります。治療を開始する前には、検査診断料が44,000円(税込)別途必要です。

かとう歯科のマウスピース矯正の基本情報

クリニック名 かとう歯科
アクセス 寺尾駅から歩いて10分
住所 〒950-2063
新潟県新潟市西区寺尾台2-5-1
診療時間 9時~12時

14時~19時

休診日 日曜、祝日
電話番号 025-233-3445
諸経費(税込) ・検査診断料:44,000円
アフターケア・保証制度
グループ内の院数 ・全国:1院
決済手段 ・クレジットカード
・現金 など

 

かとう歯科の口コミ

たくさんお世話になってます。先生方も受付の方もみなさん優しいです。
引用:Googleマップの口コミ

矯正のカウンセリングを何箇所か回ったのですが、こちらの院長先生が1番丁寧に説明してくださり、安心してまかせることができると感じました!
引用:Googleマップの口コミ

ひろお矯正歯科クリニック

ひろお矯正歯科クリニック

※出典:ひろお矯正歯科クリニック

ひろお矯正歯科クリニックのマウスピース矯正の料金

マウスピース矯正の種類・メニュー 料金(税込)
マウスピース型矯正装置
(インビザライン・フル)
880,000円

ひろお矯正歯科クリニックのマウスピース矯正のおすすめポイント

ひろお矯正歯科クリニックは、新潟市西区小新にあるクリニックです。

駐車場が4台分あるので、車でのアクセスも可能。公共交通機関を利用する場合は、「小新四丁目」バス停から徒歩3分ほどで、アピタ新潟西店を目印にしていくとわかりやすいです。

ひろお矯正歯科が対応するクリニックのマウスピース矯正は、インビザラインです。院長は、大学病院勤務やヘルシンキ大学矯正学講座などで歯科矯正を学んだ経歴があるので、安心して治療が受けられます。

マウスピース矯正の治療を開始する前には初診相談の時間が設けられており、料金は2,200円(税込)です。

他にも、マウスピース矯正の治療後に、歯の戻りを防ぐための保定装置の料金が別途かかります。

ひろお矯正歯科クリニックのマウスピース矯正の基本情報

クリニック名 ひろお矯正歯科クリニック
アクセス バス停「小新四丁目」から歩いて3分
住所 〒950-2023 新潟市西区小新5丁目3番27号
診療時間 9時30分〜12時
14時〜18時30分
休診日 火曜、祝日
電話番号 025-378-4872
諸経費(税込) ・追加矯正(リファインメント):別途22,000円
・リテーナー片顎:33,000円
・リテーナー上下顎:66,000円
アフターケア・保証制度 記載なし
グループ内の院数
決済手段 ・クレジットカード
・現金
・院内無利息分割払い制度
・各種ローン

 

ひろお矯正歯科クリニックの口コミ

先生がすごく優しくて親身に相談にのって下さるので、安心して治療にのぞめると思います。医院の雰囲気も明るくて通いやすかったです。
引用:Googleマップの口コミ

先生が親切で接しやすく優しい方でした!
引用:Googleマップの口コミ

ささくら矯正歯科クリニック

ささくら矯正歯科クリニック

※出典:ささくら矯正歯科クリニック

ささくら矯正歯科クリニックのマウスピース矯正の料金

マウスピース矯正の種類・メニュー 料金(税込)
目立たない矯正治療(インビザライン) 330,000円

ささくら矯正歯科クリニックのマウスピース矯正のおすすめポイント

ささくら矯正歯科クリニックは、新潟交通バス・新大病院線「市役所前」下車すぐの場所にあるクリニックです。

新潟市役所のすぐ近くなので、通いやすいのも魅力。また、駐車場は3台分用意されているので、車でのアクセスも可能です。

ささくら矯正歯科クリニックで対応しているマウスピース矯正は、インビザラインです。日本矯正歯科学会認定医がマウスピース矯正の治療を担当します。

マウスピース矯正の治療には、インビザラインの料金の他、調整料・経過観察料が毎回5,500円(税込)、保定装置料55,000円(税込)が別途必要です。

ささくら矯正歯科クリニックのマウスピース矯正の基本情報

クリニック名 ささくら矯正歯科クリニック
アクセス 白山駅から歩いて10分
住所 〒951-8126
新潟市中央区学校町通2-598-35
診療時間 9時~13時
14時30分~18時30分
休診日 木曜、祝日
電話番号 025-227-1414
諸経費(税込) ・調整料・経過観察料:6,050円
・保定装置料:55,000円
アフターケア・保証制度 記載なし
グループ内の院数
決済手段 ・現金一括払い
・現金分割払い
・クレジットカード払い

 

ささくら矯正歯科クリニックの口コミ

他院で中途半端に施術をしてもらっていたので大変難しいケースだったようですが、とても丁寧に優しく見ていただきました。
引用:Googleマップの口コミ

とても丁寧な対応をしていただき感謝しています。
引用:Googleマップの口コミ

新潟でマウスピース矯正のおすすめの選び方

新潟でマウスピース矯正を受けるクリニックを選ぶ際は、次のポイントを比較するのがおすすめです。

【新潟でマウスピース矯正のおすすめの選び方】

  • 矯正認定医・専門医の有無:矯正治療に慣れた専門医がいて、丁寧な説明やカウンセリングをしてもらえるか。Googleマップの口コミも参考になる。
  • 治療費用:矯正治療の期間や費用も比較して、自分の予算や治療の目的に合った選択をするのがおすすめ
  • 通いやすさ:定期通院が必要なタイプと通院回数が少ないタイプの2種類があり、自分のライフスタイルや治療目的に応じて選ぶのがおすすめ

評判や治療期間、価格などを比較検討し、自分に合った新潟のクリニックを選んでみてください。

矯正認定医・専門医がいて、対応が丁寧な新潟のクリニックがおすすめ。口コミも要チェック

新潟でマウスピース矯正を受けるなら、経験豊富な歯科医がいるクリニックがおすすめです。

【ポイント】

  • 矯正範囲は「部分矯正」(前歯のみ)と「全顎矯正」(全ての歯)などに分かれる
  • 歯並びに合わせたコンビネーション治療が可能な場合もあり、裏側矯正とマウスピース型矯正のいいとこ取りができることも
  • 中程度や重度の歯並びの悪さでは、全体矯正が必要な場合もあり、最終的にどの施術にするかは歯科医師と相談して決めるのがおすすめ
  • 厳しい審査基準を通過した「矯正認定医」や「矯正専門医」がいる新潟のクリニックで、マウスピース矯正を受けるとより安心
  • 新潟内の認定医は、公益社団法人日本矯正歯科学会の公式サイトから探せる
  • 矯正装置の価格以外にも、シミュレーション作成費用や管理料がかかることがあるので注意
  • 複数の矯正治療方法を提案してくれるかや、デメリットやリスクまで説明してくれるかもチェック
  • Googleマップに実際に通った人の口コミがある場合、口コミから「親切な対応をされるか」を判断するのもおすすめ

事前に知っておきたい知識と、選ぶ際のポイントを上記にまとめたので、ご参考ください。

【参考サイト・文献】

診察や矯正装置代・保定観察料など、治療完了までの合計費用で選ぶのがおすすめ

LCMのように、高額なワイヤー矯正と比較して安いマウスピース矯正も登場し、予算を抑えたい人には選択肢が増えました。一方で、高価格のマウスピース矯正には、最先端技術を使った治療内容や豊富な実績があり、患者にとってメリットが大きい一面もあります。

新潟のマウスピース矯正では、部分矯正は約30〜70万円(税込)、全体矯正は約70〜120万円(税込)が費用の相場です。また、矯正の基本料金以外にも、精密検査や保定装置の費用、治療後の調整料がかかるため、料金の内訳は確認しましょう。

治療完了までの合計費用を確認し、トータルで安い新潟のクリニックを選ぶのがおすすめです。一般的に、マウスピース矯正の料金は次のような内訳になっています。

【マウスピース矯正の料金内訳例】

  • 治療前のカウンセリングや診察代
  • 治療中の矯正装置代や装置調整料、通院の料金
  • 治療後の保定装置料や保定観察料

なお、一部の新潟内のクリニックではトータルフィー制度が導入されており、追加料金が発生しない場合もあります。

自宅や駅から近く、定期的に通いやすい新潟のクリニックがおすすめ

新潟のマウスピース矯正では、通院回数で次の2つのタイプに分けられます。

  • 定期的な通院が必要なタイプ:矯正歯科・歯科医院での一般的なマウスピース矯正の治療
  • 初回の1〜2回だけ通院するタイプ:マウスピース矯正の治療進捗をオンラインで確認するやり方。歯型の採取や診断のために、初回は通院が必要。

マウスピース矯正にはオンライン診療もあり、通院回数や期間を自分のライフスタイルに合わせて選べます。

一方で、歯の状態を都度確認しながら治療したい人には、通院回数が多いタイプのマウスピース矯正がおすすめです。

マウスピース矯正のタイプ メリット デメリット
定期的な通院が必要 ・歯の動きに合わせて対応が可能
・治療方法や悩みについて、医師に細かく相談できる
数週間〜数ヶ月に1回は通院が必要
定期的な通院が不要 通院回数が少ない ・トラブルの発見が遅くなり、治療期間が延びる可能性がある
・進捗が芳しくない場合、矯正計画を立て直さないといけないことも
・歯並びによっては、マウスピース矯正で対応できない
・1日のうち20時間以上を装着するなど、徹底した自己管理が求められる

新潟内でのクリニックの立地や、診察の営業時間も確認して、無理なく長期で通えるクリニックを選んでみてください。

新潟でマウスピース矯正ができるおすすめクリニックまとめ

新潟でマウスピース矯正ができるおすすめクリニックは、次の通りです。

新潟でマウスピース矯正を選ぶ際は、値段や通いやすさ、矯正認定医・専門医の有無で比較するのがおすすめです。

【注釈】
※本メディアで使用される「名医」「上手い先生」という表現は、『施術の効果』・『医師の腕』を保証するものではなく、患者に悩みに寄り添った親切な対応ができるかどうかを表しています。
※本記事の情報は一部最新でない可能性があります。価格やキャンペーンなど、詳細情報は各クリニックの公式サイトからご確認ください。
※施術効果・施術中の痛みには個人差があります。
※マウスピース矯正は、一般的に自由診療で保険適用外です。
※歯科クリニックの料金・メニューは、最低価格からまとめています。
※マウスピース矯正で起こり得る副作用(個人差があります):口内炎、痛み、発音しずらい、むし歯、歯周病、歯根吸収、不快感、ブラックトライアングル、アレルギー、頭痛、吐き気、肩こり、強い倦怠感、歯肉退縮など

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です